らいさぽについて

2022年06月05日

初級業務研修の説明会を行いました

初級業務研修の説明会を行いました

通常総会に先立つこと3時間前。今年度の初級業務研修に関する説明会が行われました。らいさぽの活動に興味・関心を持ってくださった参加者の皆様に向けて、当法人のご紹介、研修を担うサポート事業部員のご紹介、講義や実習に関するご説明、昨年受講生の体験談…などなど、てんこ盛りでご説明させていただきました。 仲間が増えるのは嬉しいですね。ここ数年は、相対して歓迎する機会があまり持てなかったけれど、そんな時期でも…

2022年06月05日

通常総会のご報告

通常総会のご報告

5月30日に、当法人の今年度の通常総会が開催されました。すべての議案が承認され、以下のような新役員体制となりました。理事長:平松副理事長:田村・大松理事:金子・笈川・神野・福本・遠田(新任)監事:三輪・谷家 直接集まる形で通常総会を行うことが出来たのは、実に3年ぶり。ここ数年は「ニューノーマル」と取り組み、オンラインの良さも実感できましたが、その時期を経たからこそ、リアルで集える良さも痛感!!の今…

2022年01月04日
2021年12月25日

らいさぽが講師を務めました

らいさぽが講師を務めました

先日函館市で開催された「法人後見実施のための研修会」(実施主体:函館市社会福祉協議会/函館市成年後見センター)にて、「NPOによる法人後見受任の現状と課題について」と題し、当法人理事長・平松太郎がオンラインによる講師を務めさせていただきました。 函館でご参加の皆様、有難うございました。何かしらお役に立てれば幸いです。(オンラインのこちら側はこんな感じでした。)

2021年12月06日

茶話会

茶話会

らいさぽでは先日「茶話会」が開かれました。 会員同士の情報共有・交流の場、任意参加です。今回のテーマは「施設探し」でしたが、そこは「茶話会」、脱線もOK! 初のオンラインによる開催、写真は進行中の舞台裏の様子です。移動中の車内から耳だけ参加の会員もいたり、気軽に参加できるオンラインのメリットを感じました。

2021年10月24日

更新研修が行われました

更新研修が行われました

らいさぽの担当者は、「初級業務研修」で成年後見制度の基礎知識を身につけてから、後見業務にあたっています。また業務に携わって以降も、参加必須の「更新研修」によって後見業務のスキルアップを図っています。 先日、オンラインによる更新研修が行われました。その模様を少しだけ。

2021年09月25日

後見の費用

後見の費用

後見の費用。気になるご家族もいらっしゃるのではないでしょうか。 例えば、らいさぽが後見人に就任した場合はこんな感じです。◎支援を受けるご本人(被後見人)自身にかかる食費や光熱費・施設利用料など◎らいさぽ(後見人)がご本人を支援するためにかかる交通費や郵送費などこれらは、基本的にその都度ご本人の財産から支払われます。 ◎ご本人を支援する らいさぽ への報酬こちらも、原則としてご本人の財産から支払われ…

2021年06月06日

通常総会のご報告

通常総会のご報告

6月3日に、当法人の今年度の通常総会が開催されました。緊急事態宣言により予定していた会場が閉鎖となりましたが、決議は書面中心、オンラインによる質疑応答があり、無事に終了しました。昨年は書面決議のみでした。今年はオンライン部分が追加され、参加された会員の皆さんの顔が見られて、ちょっと嬉しかったな。 昨年はコロナ禍が小康状態だった秋に、リアルな集いで臨時総会を開催できました。今年も何とか開催したいもの…

2021年01月01日

本年もよろしくお願いいたします

本年もよろしくお願いいたします

昨年は困難な状況下にもかかわらず、当法人の活動に各方面からご支援を賜り有難うございました。 らいさぽは今年も、会員が力を合わせてコロナに負けない活動を推進していく所存です。 対面でのご挨拶が難しい新年ではありますが、皆様のご健康とご多幸を心からお祈り申し上げます。 特定非営利活動法人ライフサポート東京 理事長 平松 太郎

2020年10月07日

らいさぽは「法人後見」

らいさぽは「法人後見」

成年後見制度を利用する場合、やはり「どこまで信頼できる人なのか?」ということが心配になります。 個人情報や財産を管理してもらうのだから無理もありません。 専門家等の第三者にサポートを依頼される場合は、個人でなく、団体として後見等を引き受ける「法人後見」を検討されてはいかがでしょうか。 ちなみにらいさぽには様々な会員が所属していて、もしもの場合には担当者をバトンタッチして長い期間サポートを続けること…