初級業務研修の説明会を行いました
通常総会に先立つこと3時間前。今年度の初級業務研修に関する説明会が行われました。らいさぽの活動に興味・関心を持ってくださった参加者の皆様に向けて、当法人のご紹介、研修を担うサポート事業部員のご紹介、講義や実習に関するご説明、昨年受講生の体験談…などなど、てんこ盛りでご説明させていただきました。 仲間が増えるのは嬉しいですね。ここ数年は、相対して歓迎する機会があまり持てなかったけれど、そんな時期でも…
通常総会に先立つこと3時間前。今年度の初級業務研修に関する説明会が行われました。らいさぽの活動に興味・関心を持ってくださった参加者の皆様に向けて、当法人のご紹介、研修を担うサポート事業部員のご紹介、講義や実習に関するご説明、昨年受講生の体験談…などなど、てんこ盛りでご説明させていただきました。 仲間が増えるのは嬉しいですね。ここ数年は、相対して歓迎する機会があまり持てなかったけれど、そんな時期でも…
5月30日に、当法人の今年度の通常総会が開催されました。すべての議案が承認され、以下のような新役員体制となりました。理事長:平松副理事長:田村・大松理事:金子・笈川・神野・福本・遠田(新任)監事:三輪・谷家 直接集まる形で通常総会を行うことが出来たのは、実に3年ぶり。ここ数年は「ニューノーマル」と取り組み、オンラインの良さも実感できましたが、その時期を経たからこそ、リアルで集える良さも痛感!!の今…
生前、海洋散骨を希望されていたYさん。『親族の負担にならないよう墓は作らない』とのご遺志でした。 そのYさんが亡くなって数か月後。ご親族からお聞きした海洋散骨は、こんな感じでした。1.海洋散骨を依頼した会社へ、郵便局からご遺骨を送付。2.会社は提携先にてご遺骨を粉骨。粉骨の後、散骨場所と日にちを設定。3.散骨当日はボート(クルーザーの小さいバージョン)で海へ。 参列者は全員ライフジャケット着用。…
らいさぽ事務局の最寄り駅、JR大崎駅のマスコットキャラクター「おうさき」です。ほんのり哀愁感が可愛い…(駅構内のポスターより)
「民法 第4条 年齢十八歳をもって、成年とする。」民法改正により、今年の4月から、成人となる年齢が18歳に引き下げられます。2022年4月1日、既に18歳・19歳に達している方は、この日から新成人となります。 未成年後見も同様です。4月1日に18歳・19歳に達している「2002年4月2日~2004年4月1日生まれ」の方はこの日に成年となり、後見終了となります。
一人暮らしの被補助人Sさん。「ワクチンを接種したい」との希望を受け予約をして、当日お迎えに伺うと、「今日は気が進まない…」と当日キャンセル。再度予約をして、前日Sさんからも「明日よろしくお願いします」とお電話いただいたのですが、二度目も「やはり気が進まない…」と当日キャンセル。毎回、車椅子もレンタルして、スタンバイしているのですが。 Sさん、実は元看護師。婦長さんもなさっていました。連日放映される…
昨年も当法人の活動に数々のご支援をいただきたいへん有難うございました。皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。 一日も早く平穏な日々が戻りますように!
先日函館市で開催された「法人後見実施のための研修会」(実施主体:函館市社会福祉協議会/函館市成年後見センター)にて、「NPOによる法人後見受任の現状と課題について」と題し、当法人理事長・平松太郎がオンラインによる講師を務めさせていただきました。 函館でご参加の皆様、有難うございました。何かしらお役に立てれば幸いです。(オンラインのこちら側はこんな感じでした。)
らいさぽでは先日「茶話会」が開かれました。 会員同士の情報共有・交流の場、任意参加です。今回のテーマは「施設探し」でしたが、そこは「茶話会」、脱線もOK! 初のオンラインによる開催、写真は進行中の舞台裏の様子です。移動中の車内から耳だけ参加の会員もいたり、気軽に参加できるオンラインのメリットを感じました。
今年2月、全国銀行協会が、認知症や入院等に対応するあらたな指針をまとめました。それにより、国内ほぼすべての銀行が一定の指針で、家族など代理人の相談に対応してくれるそうです。 https://www.zenginkyo.or.jp/fileadmin/res/news/pr/news320326.pdf 困っていたら、まずは銀行窓口で相談してみましょう。「成年後見制度を利用することが基本」という点に…