感謝の気持ち
姉御肌の被保佐人Aさん。在宅独居から施設入所され1か月、施設長からご連絡がありました。 Aさんがヘルパーに「いつもありがとうね。これ、取っておいて」と現金を渡されたことが何度もあったとのこと。お断りしたりお金を返すと怒り出すので、Aさん本人に返すのは諦め、保佐人に返却された金額は千円札10枚以上に。Aさんに「施設も困るので現金は渡さないでください」とお願いしましたが、「言葉だけでは感謝が足りない」…
姉御肌の被保佐人Aさん。在宅独居から施設入所され1か月、施設長からご連絡がありました。 Aさんがヘルパーに「いつもありがとうね。これ、取っておいて」と現金を渡されたことが何度もあったとのこと。お断りしたりお金を返すと怒り出すので、Aさん本人に返すのは諦め、保佐人に返却された金額は千円札10枚以上に。Aさんに「施設も困るので現金は渡さないでください」とお願いしましたが、「言葉だけでは感謝が足りない」…
後見の費用。気になるご家族もいらっしゃるのではないでしょうか。 例えば、らいさぽが後見人に就任した場合はこんな感じです。◎支援を受けるご本人(被後見人)自身にかかる食費や光熱費・施設利用料など◎らいさぽ(後見人)がご本人を支援するためにかかる交通費や郵送費などこれらは、基本的にその都度ご本人の財産から支払われます。 ◎ご本人を支援する らいさぽ への報酬こちらも、原則としてご本人の財産から支払われ…
高次脳機能障害のYさん。入院している病棟には、広いデイルームの向かいにナースステーションがあります。そこからお食事が運ばれてくるので、どうもYさんは、ナースステーションがレストランだと思っているようです。 食事をした記憶が残らないため、看護師さんに度々、お食事を注文されます。面会の際「さっき定食を注文したけど、まだ来ないからちょっと見てきて」と頼まれたりします。いちばん食べたいものはステーキだそう…
食事の買い物や調理が難しくなってきた方には、お弁当の宅配が便利です。玄関先の箱にお弁当が配達され、回収の際、もしお弁当が手つかずだった場合は、回収スタッフがキーパーソンに知らせてくれたりします。また、お弁当を必ずご本人に手渡すことで安否確認を行う、というサービスをおこなっているところもあります。その方に合ったサービスが選べるといいですね。
また、あの季節がやって来る。夏の終わりの憂鬱、それはカメムシ。洗濯物を取り込む際、ヤツとの遭遇に怯える。可愛くない。むしろキモい。(カメムシ愛好家の方、申し訳ありません。)そんなヤツが、洗い立ての洗濯物に、まるでブローチのようにくっついてくる――っ!求む、カメムシ撃退法!(噂では柔軟剤の香りに寄ってくるとか?)
「オレオレ詐欺」「還付金詐欺」「送りつけ詐欺」など、電話を使った詐欺への対策に、「自動通話録音機」を設置しましょう。 電話がかかってきて受話器を取ると、通話開始前に「この通話は録音されています」というメッセージが流れて、通話内容の録音が始まります。 犯人は、録音された声が証拠となることを恐れ、この段階で電話を切ってしまうそうです。私の担当した方も、この録音機をつけたら、不要な営業の電話が減りました…
気ままな一人暮らしのMさん。アパートには冷蔵庫もエアコンもテレビも電話も無し。「特に必要ないから」といたってマイペース。食事は、近所のスーパーで買ってきたものを、電子レンジで温めて食べています(電子レンジは必需品)。 昨年体調を崩して入院、病気が見つかったのですが、「治療は受けたくない」と退院してしまいました。周りの支援者が心配して訪問介護をセッティングしたのですが、こちらも「必要ない」と、なかな…
介護保険施設やショートステイを利用する場合、食費や居住費については、収入等に応じて一定の助成があります。 この「介護保険負担限度額認定制度」が、本年8月1日から見直しされますので、ご注意ください。 ・現在この制度を利用している方でも、預貯金の額によっては、対象外となる可能性があります。 ・食費の負担限度額が大きく見直されます。例えば、施設に入所中で、現在この制度を利用している「年金収入等120万円…
6月3日に、当法人の今年度の通常総会が開催されました。緊急事態宣言により予定していた会場が閉鎖となりましたが、決議は書面中心、オンラインによる質疑応答があり、無事に終了しました。昨年は書面決議のみでした。今年はオンライン部分が追加され、参加された会員の皆さんの顔が見られて、ちょっと嬉しかったな。 昨年はコロナ禍が小康状態だった秋に、リアルな集いで臨時総会を開催できました。今年も何とか開催したいもの…
認知症のTさんは、若い頃から甘いものが大好き。特にあんパン。食欲がない時でも、あんパンなら食べられる。なかなか体重が増えないTさんにとって、あんパンは正に命綱。 お願いすればすぐにあんパンが出てくることを、Tさんは気に留めてはいないけれど、職員の方々がTさんのために常に買い置きしてくれているのです。忙しい業務の中でのご配慮に、感謝そして感動です。 面会制限中で会えないけれど、Tさん、今日も元気に言…